ポルトガル・フェスタ in 長崎 2025 at ミライon | ミライon図書館

新着情報

ポルトガル・フェスタ in 長崎 2025 at ミライon

~短篇アニメと絵本を通してポルトガルの文化と社会を知る~

 

ポルトガル大使館のご協力のもと、ポルトガル語文芸・映画字幕翻訳を行う木下眞穂さんを案内役として、現代の問題に鋭く切り込む作品群をご紹介します。

日 時

令和7年12月7日(日曜日)

13時30分から15時30分まで(13時開場)

場 所

ミライon図書館 1階 多目的ホール

講 師

木下眞穂氏(ポルトガル語文芸・字幕翻訳)

定 員

70名(小学生以上)[事前申込・先着順]

申込方法

・ミライon図書館のカウンターに申込用紙を持参

申込用紙(チラシ裏面)

・電話(0957-48-7700)

申込みフォーム

参加費

無料

プログラム

・ポルトガル短篇アニメーションフィルム上映

「ガラーノ(野馬)」

「ペルセベス」

「氷商人」

※本年度の「EUフィルムデーズ」で上映された作品群です。

 

・絵本『戦争は、』を通してみるポルトガルの歴史

世界各地で多くの賞を受け、21カ国に翻訳されている話題の絵本『戦争は、』

父が文章を、息子が絵を担当した本作が生まれた背景を、翻訳を手掛けた木下眞穂さんがポルトガルの近代史にからめて解説します。

 

ページトップへ

COPYRIGHT(C) NAGASAKI PREF. & OMURA CITY LIBRARY. ALL RIGHTS RESERVED