県内図書館イベント情報 | ミライon図書館

県内図書館イベント情報

県内図書館イベント情報

【長崎市立図書館】
長崎県よろず支援拠点×長崎市立図書館 ビジネスセミナー
       「基礎から学ぶ原価計算 ~本当の「儲け」を出す仕組み~」
難しいイメージがある原価計算を、基礎からやさしく解説します。
原価の仕組みを理解して、正しい原価計算を行うことが経営の第一歩。
これから起業したいという方にもおすすめです!実践ワークも行います。
ぜひご参加ください!
日  時:7月12日(金曜日)  14時から15時30分(13時30分開場)
会  場:長崎市立図書館 多目的ホール
内  容:原価計算セミナー (50分)
      実践ワーク(原価計算ゲーム) (30分)
      振り返り (10分)
講  師:西村 宏史 氏(長崎県よろず支援拠点コーディネーター/財務アドバイザー)
      山口 由里子 氏(長崎県よろず支援拠点コーディネーター/起業支援)
参加費:無料
定  員:20名(先着順)
※当日は、電卓・筆記用具をご持参ください。
申込方法:メール
件   名:原価計算
本   文:①氏名 ②電話番号
宛   先:kikaku☆lib.city.nagasaki.nagasaki.jp(☆を@に変えてください)へ送信してください。
※個人情報は、長崎市立図書館と長崎県よろず支援拠点が本セミナーに関することのみに
使用し、適切に管理いたします。
~長崎県よろず支援拠点様よりお知らせ~
長崎県よろず支援拠点は、価格転嫁サポート窓口です。
価格転嫁サポート窓口では、価格交渉に関する基礎的な知識や原価計算の手法の習得支援を
通じて、下請中小企業の価格交渉・価格転嫁を後押しします。


『海の3M(さんえむ)展 -さわっておどろき!なぞはっけん!-』長崎海上保安部×長崎市立図書館
おどろくべき海の不思議、自然の奇跡、地球の謎について、
長崎海上保安部の人と一緒に図書館で楽しく学びませんか。
子どもから大人まで、どなたでも参加できます。
日 時:7月15日(月曜日・祝)10時から16時(10時開場)
会 場:長崎市立図書館 多目的ホール
申 込:不要 
参加費:無料
主 催:長崎海上保安部・長崎市立図書館
【たいけん!コーナー】
■海の安全を守る!海上保安庁の制服試着&撮影会
■命を守れ!心肺蘇生法
■救命胴衣を着てみよう
【さわる!コーナー】
■ふしぎがいっぱい!海洋ごみ
■遠くが見える!船舶用双眼鏡
【まなぶ!コーナー】
■海のちいさなとしょかん
■自由研究おたすけ隊 (調べ学習のまとめ方などをアドバイスします)
■海のなぞなぞラリー (なぞなぞラリーに全問正解すると「巡視船PLH22やしま」または
「ヘリコプターJA6805わかわし」のミニ模型をプレゼントします) 
※プレゼントは中学生以下対象・数量限定・先着順
【つくる!コーナー】
■ペーパークラフト・地球ボックス (キューブ型の地球をペーパークラフトで作ります)
※会場内にはその他にも、いろいろな展示があります


『学ぼう!遊ぼう!世界体験旅行!』令和6年度青少年国際理解講座
パスポートを片手に、世界体験旅行へ。
いろいろな国の先生から、ことばやあそび・習慣や文化を教えてもらいます。
あたらしい発見や出会いを見つける旅へ、さあ出発しましょう!
日 時:8月2日(金曜日) 13時から15時(開始10分前から受付開始)
会 場:長崎市立図書館 多目的ホール
対 象:小学生
定 員:30名 (先着順)
主 催:公益財団法人長崎県国際交流協会・長崎市立図書館
持ってくるもの:筆記用具・水筒
申込方法:a・bのいずれかの方法でお申し込みください。
     a)メール
     b)チラシ裏面の申込書をこどもとしょかんカウンターに提出
【メール】
宛 先:kikaku★lib.city.nagasaki.nagasaki.jp(★を@に変えて送信してください)
件 名:世界体験旅行
本 文:①氏名(ふりがな) ②学年 ③保護者または代表者氏名(ふりがな)
    ④お住まいの市・町 ⑤電話番号 ⑥イベントを知ったきっかけ
    ⑦参加の理由 
【個人情報について】
個人情報は、公益財団法人長崎県国際交流協会と長崎市立図書館が
本イベントに関することのみに使用し、適切に管理いたします。
【撮影について】
講座受講中の参加者の皆さまの写真を、長崎県国際交流協会・長崎市立図書館のホームページ、SNS、
広報誌、次年度のチラシなどに掲載させていただくことがあります。
また、新聞社やテレビ局などの取材が行われる可能性があります。
ご了承のうえお申し込みいただくようお願い申し上げます。


『図書館で発見!天気のふしぎ 防災・減災お天気フェア2024』
長崎地方気象台の人と一緒に、図書館で天気のひみつをみつけよう。
会場は出入り自由!いろいろなところに天気のふしぎと出会えるヒントがかくれているよ。
気象庁のマスコット・はれるんもやってくる!
日 時: 8月3日(土曜日)10時から14時(10時開場)
会 場:長崎市立図書館 多目的ホール
内 容:・火山の噴火実験
    ・たつまきの実験
    ・ペットボトルで雲を作る実験
    ・津波のなぞをさぐる実験
    ・あまつぶ実験
    ・天気や火山のパネル展示
    ・お天気ミニ図書館
    ・自由研究お助け隊 など 
        ※内容は当日変更になる場合があります
申 込:不要
参加費:無料
主 催:長崎地方気象台・長崎市立図書館
協 力:ソフトバンク株式会社・長崎海上保安部・長崎大学教育学部(学生)・
    日本気象予報士会西部支部・日本赤十字社長崎県支部・日本防災士会長崎県支部
後 援:一般財団法人 日本気象協会・気象友の会
※当日の天候によっては開催中止となることがあります。予めご了承ください。


定期上映会『神様の思し召し』
上映作品『神様の思し召し』
医者としては天才だが、傲慢で目に見えるものだけしか信じないトンマーゾ。
医大生の息子から神父になりたいと聞かされたトンマーゾは、型破りで若者に人気の神父ピエトロに洗脳されていると決めつけ、信者として教会に潜入するが……。
何もかも真逆のふたりが繰り広げるコメディドラマ。
監 督・脚 本:エドアルド・ファルコーネ
出 演:マルコ・ジャリーニ
    アレッサンドロ・ガスマン ほか
制 作:2015年 イタリア / 88分 / 字幕
第28回東京国際映画祭観客賞
日 時:7月19日(金曜日)14時から15時30分(開場13時45分)
    7月19日(金曜日)18時から19時30分(開場17時45分)
    7月29日(月曜日)10時30分から12時(開場10時15分)
    7月29日(月曜日)14時から15時30分(開場13時45分)
会 場:長崎市立図書館 多目的ホール
申 込:不要(開始15分前から入場可)
定 員:各回120名


【諫早市立図書館】
『青春テレビ~市内高校放送部制作テレビ番組上映会~』
日時:7月20日(土曜日)14時から15時
場所:諫早図書館2階視聴覚ホール
作品:(上映順)
  西陵高校  「そして猫はいなくなった…」
  諫早東高校 「愛菜館~父の背中、この未来~」
  長崎日大高校「バス停7分」
  諫早商業高校「私には、これがある」「天満太鼓」
定員:60人(事前申込)
申込:諫早図書館カウンターまたは電話(0957-23-4946)、web申込

7月上映会『愛する人に伝える言葉』
日時:7月11日(木曜日)14時~16時05分
場所:諫早図書館2視聴覚ホール
定員:先着50名  


上映会『愛する人に伝える言葉』

日時:7月11日(木) 14時から16時05分

会場:諫早図書館 2階視聴覚ホール

定員:先着50名(入場無料)

注意事項
・13時30分から整理券を配布します(先着50名)
・換気のため、窓や出入り口のドアを開放します。音や光が入ることもありますのでご了承ください。
◎感染症の拡大状況等により開催を中止する場合があります。

 

【雲仙市図書館】

7月のイベント情報←こちらをクリック

 

【有明図書館】
『シールをあつめてペットショップをつくろう』
『本のお楽しみ袋』
日時:7月20日(土曜日)から8月30日(金曜日)

 

上映会『キクちゃんとオオカミ(45分)』
日時:7月29日(月曜日)10時30分から
場所:有明総合文化会館 視聴覚室


【原城図書館】
『夏休み工作教室「カラフル水族館を作ろう」』
日時:8月4日(日曜日)13時30分から15時
場所:視聴覚室
対象:小学生※低学年は保護者同伴
定員:10名(要申込)
内容:画用紙や紙皿、ビーズなどを使って、カラフルな水族館をみんなで作ろう!

『夏休み1日図書館員』
日時:8月5日(月曜日)・7日(水曜日)・8日(木曜日)13時から15時
場所:原城図書館
対象:小学4・5・6年生
定員:1日2名(要申込)
持参品:エプロン・筆記用具・動きやすい服装
内容:1日図書館員になって図書館のお仕事を体験してみませんか?本の貸出、返却、配架、
   POP作りなど様々な体験ができます♪是非、ご参加下さい。

『ちょっとこわ~いおはなし会』
日時:8月10日(土曜日)10時30分から11時30分
場所:視聴覚室
対象:幼児・児童
定員:30名(要申込)
内容:夏の暑さも吹き飛ぶこわ~いおはなし会を開催します。あなたは最後までおはなしをきけるかな?

 

【加津佐図書館】
『加津佐の宝!海のおはなし会』
日時:7月25日(木曜日)13時30分から15時
場所:加津佐図書館
講師:南島原市B&G海洋センター 指導員 小関 あゆ 氏
定員:30名(要申込)
持参品:色鉛筆やカラーペン、はさみ
内容:加津佐の海の魅力や、環境問題について学びましょう!
   ペットボトルキャップでミニ工作もありますよ!

 

『本から学ぶ!~食の楽しさを知ろう!』
日時:7月28日(日曜日)13時30分から15時30分
場所:加津佐総合福祉センター希望の里 2階大会議室講
師師:田中 順子 氏、図書館職員
材料費:500円(1個)
定員:親子18組(要申込・先着順)
対象:小学生の親子
受付:令和6年7月1日(月)より受付開始
  (受付・お問合せ)加津佐図書館 0957-73-6787
内容:食べ物の本やお弁当作りの本から、家庭のご飯や給食を作って下さる方の工夫を見つけてみましょう!
   親子で紙粘土を使ってお弁当作りも行います!

 

『一日図書館員~やってみよう図書館の仕事~』
日時:8月2日(金曜日)・8月3日(土曜日)・8月4日(日曜日) 10時30分から11時30分
  (※希望日をお尋ねし、先着順で決めさせていただきます。)
場所:加津佐図書館
対象:小学4年生から中学生
定員:各日2名(要申込・先着順)
持参品:エプロン、飲み物

『夏休み工作教室「ペットボトルでけん玉を作ろう!」』
日時:8月19日(月曜日)13時30分から14時30分
場所:加津佐総合福祉センター希望の里 2階大会議室
対象:児童・親子・学童
定員:100名(要申込)
持参品:はさみ

『こわ~いおはなし会』
日時:8月24日(土曜日)14時から15時
場所:加津佐総合福祉センター希望の里 1階和室
対象:児童・親子・学童
定員:100名(要申込)

 

『助産師さんと伝える「いのち」のおはなし会』
日時:8月26日(月曜日)13時30分から14時30分
場所:加津佐総合福祉センター希望の里 1階和室
講師:南島原市助産師
対象:児童・親子・学童
定員:100名(要申込)

 

【有家図書館】
『夏休み工作教室「粘土で絵本のジオラマを作ろう!」』
日時:7月21日(日曜日) 13時30分から15時
場所:ありえコレジヨホール2階 大会議室
定員:小学生10人(要申込)
材料費:110円(当日集めます)
持参品:飾りたいものがある人は持ってきてください。
内容:粘土を使って、絵本でおなじみのフレデリックのジオラマを作ります!


『夏休み工作教室「くるくる回る貯金箱を作ろう」』
日時:8月4日(日曜日) 13時30分から15時30分
場所:ありえコレジヨホール2階 大会議室
定員:小学生3年生から6年生 10人(要申込)
参加費:無料
内容:お金を入れるとしかけが回る!かき氷の貯金箱を作ります!

 

【西有家図書館】
『カムス夏まつり』
日時:8月4日(日曜日) 
場所:西有家カムス・図書館
内容:としょかんクイズ・こわ~いおはなし会・きもだめし・ヨーヨー釣りにドローン体験などなど!!
   去年も大盛り上がりした、楽しいイベント盛りだくさんのカムス夏まつり。
   まだまだたっくさんのイベントがあります♪詳しくはHP、館内ポスターをチェックしてみてください。

 

『夏休み工作「アルミホイルで壁飾りをつくろう!」」
日時:7月28日(日曜日)10時30分から12時 
場所:カムス3階 和室1
定員:10人(要申込)

 

【深江図書館】
『夏休み工作・おはなし会』
○夏休み工作教室①ルーレット貯金箱
日時:7月23日(火曜日)10時30分から12時 
場所:深江公民館 2階中会議室
対象:小学生
定員:15名(要予約)
持参品:はさみ、のり、お絵かき用のペン


○夏休み工作教室⓶紙コップのクレーンゲームを作ろう
日時:8月4日(日曜日)10時30分から11時30分 
場所:深江公民館 2階中会議室
対象:小学生
定員:15名(要予約)
持参品:はさみ、のり、えんぴつ

 

○怖いかもしれないおはなし会
日時:8月7日(水曜日)10時30分から 30分程度 
場所:深江図書館 たたみコーナー
対象:幼児から一般
定員:約20名 ★要予約


夏休み工作教室③伝言も書けちゃう!?キーBOX
日時:8月20日(火曜日)10時30分から12時 
場所:深江公民館 2階中会議室
対象:小学生 ※低学年は保護者同伴
定員:10名 ★要予約 受付は8月1日から
材料費:500円 ★当日徴収
持参品:小さいプラスドライバー、速乾木工用ボンド、カッター、筆記用具(えんぴつ、定規)、持っている人は目打ちも

 

【佐世保市立図書館】
『夏休み図書館探検ツアー』
日時:7月15日(月曜日)
   ①10時30分から12時 ②14時30分から16時 
場所:佐世保市立図書館 中2階(市民ギャラリー)
対象:小学4年生から小学6年生
定員:①、②ともに各10名、合計20名
※応募多数の場合は、市内在住の方を優先で抽選。
申込:図書館窓口または受付専用フォーム
受付期間:6月18日(火曜日)10時から7月5日(金曜日)18時まで
抽選結果:7月6日(土曜日)以降に郵送かメールでお知らせ。
7月9日(火曜日)までにメールが届かない場合は佐世保市立図書館(0956-22-5618)にお問い合わせください。

 

『夏休み郷土学習教室』
日時:8月3日(土曜日)9時30分から 新みなとターミナル集合
内容:船に乗って、佐世保を見て歴史について勉強します。(雨天中止。) 
講師:佐世保市郷土研究所員
対象:市内在住の方(小学2年生以下の人は保護者同伴)
定員:最大45名(応募者多数の場合抽選、児童生徒を優先する。)
申込:図書館ホームページのお知らせ欄から。6月25日(火曜日)頃から申込開始予定。
申込受付期間:6月25日(火曜日)頃から7月19日(金曜日)まで 

 

『第28回ビブリオバトル』
日時:8月17日(土曜日)14時30分から15時30分
場所:佐世保市立図書館 中2階ロビー
定員:5名程度(申込多数の場合は抽選)

応募方法:図書館窓口、電話(22-5618)、申込フォームのいずれか
申込期間:7月18日(木曜日)から8月8日(木曜日)
バトラー希望の方は、図書館の窓口、電話(22-5618)、申込フォームよりお申し込みをお願いします。

 

【佐々町立図書館】
『よっといでおはなしの世界へ』
日時:7月13日(土曜日)、7月27日(土曜日)13時30分から14時10分
場所:おはなしの部屋
内容:小学校低学年を対象に、紙芝居や大型絵本、パネルシアターや手あそびなどさまざまな楽しいおはなし会を開催します。

 

【平戸図書館】 『映画上映会(みんなdeシネマ)』
日時:①7月13日(土曜日)14時から
   ②7月25日(木曜日)14時から
場所:未来創造館COLAS平戸1階ホール(入場無料)
内容:「プアン 友達と呼ばせて」(香港・タイ:129分)
※事前申込不要。

 

『ライブラリーコンサート』

日時:7月27日(土曜日)19時から
場所:平戸図書館
出演・内容:出演「かよこ丸」
      クラシックギターとピアノによる演奏。
※入場無料。事前申込不要。

「図書館を使った調べる学習サポート講座」
日時:1回目 7月25日(木曜日)10時から12時
   2回目 7月26日(金曜日)10時から12時
場所:未来創造館2階会議室
対象:小学生から大人(保護者同伴歓迎)
内容:本の使い方、テーマの決め方、まとめ方(講師:平戸図書館職員)
持参物:筆記用具
定員:先着20名(平戸市在住者限定)
※受講は、市内在住者で2回とも参加できる方に限らせて頂きます。
 受講を希望される方は、お電話または、直接、図書館カウンターまでお申し込みください。
 7月24日(水曜日)締切

 

『開館9周年記念図書館まつり』
・「ブックリサイクル」
日時:8月2日(金曜日)16時から8日(木曜日)16時
場所:未来創造館エントランス

・アニバーサリー本の福袋
日時:8月3日(土曜日)10時からなくなり次第終了

・あそびのひろば
日時:8月3日(土曜日)10時から
場所:2回会議室A・B
内容:主任児童委員会のみなさんによる、たのしい昔あそびのコーナー。

・ブックトーククイズ
日時:8月3日(土曜日)10時30分から
場所:未来創造館1階ホール
内容:ブックトークで本を紹介しながらクイズ。

・栗林慧氏講演会「故郷の自然の中で」
日時:8月3日(土曜日)13時30分から
場所:未来創造館1階ホール
定員:70名(申込不要)

・図書館でボードゲームをしよう!
日時:8月4日(日曜日)10時から12時
内容:①キャプテン・リノのへや(おはなしのへや) 小学2年生以下におすすめ
   ②ボードゲーム体験のへや(大きな木のへや) 小学3年生から大人の方

・司書のおしごと体験〈要申込〉
日時:8月4日(日曜日)
   ①10時30分から12時 ②14時から15時30分
場所:図書館内カウンターほか
定員:各回4名(先着)子ども6歳以上から大人の方まで参加可能

・平戸中学校吹奏楽部演奏会
日時:8月4日(日曜日)14時から
場所:未来創造館1階ホール

 

【永田記念図書館】
『夏のおすすめ100選 読書リレーGO!』
期間:6月17日(月曜日)から8月16日(金曜日)
内容:読んだ冊数で、好きな料理を選び、おこさまランチを作る。

 

【松浦市立図書館】
『としょかんシネマ(上映会)』
日時:7月13日(土曜日)14時から
場所:生涯学習センターホール(2階)
作品:「おまえうまそうだな」 (アニメ)(89分)<2011年>
※ 入場無料、事前申込不要。


【五島市立図書館】
『第2回 わたしのおすすめ本のPOPコンクール』
あなたが読んだ大好きな本をみんなに紹介してみませんか?推しの本のPOPを作成して、五島市立図書館の応募箱に投函してください。10月に開催する図書館まつりで展示し、特に本の魅力が伝わった作品には商品をプレゼントします。たくさんのご応募お待ちしています。
対象:市内の小中高生
申込:五島市立図書館 情報コーナー設置の申込用紙に必要事項を記入し応募箱に投函
〆切:7月20日(土曜日)から9月1日(日曜日)


『おいでよ!ブックスタート』
~赤ちゃんと一緒にはじめまして絵本~
ブックスタートとは「赤ちゃんと絵本を楽しむ体験」をプレゼントする活動です。
赤ちゃんと保護者が絵本を介して、心ふれあう時間を持つきっかけを届けます。
対象:五島市在住の4カ月、5カ月の赤ちゃん
日時:7月27日(土曜日) 10時30分から11時30分
場所:五島市立図書館多目的室
※対象の方には事前にハガキにて詳細をご連絡します。ハガキが参加引換券となりますので当日ご持参ください。絵本2冊とバッグをプレゼントします。


映画上映イベント「としょかんdeキネマ」を開催します。
ある晩、息子が家を出たきり帰らず、連絡も途絶えてしまう。翌日、同級生が殺害されたニュースが流れ…。息子は殺人犯か、被害者か、それとも…。家族がたどり着いた<3つ目>の答えとは? サスペンス・エンタテインメント。
日時:7月28日(日曜日) 14時00分から15時48分(上映時間108分)
場所:五島市立図書館多目的室
上映タイトル:望み
申込:不要
対象:一般


山本二三美術館企画展『出張美術館』
五島出身のアニメーション映画・美術家山本二三氏が10年の歳月をかけて完成させた
五島列島の風景を描くライフワーク「五島百景」の一部をセレクトし、図書館にて期間限定で展示します。
心安らぐ風景画をお楽しみいただくと同時に、ふるさと五島への想いを新たに刻んでみませんか。
期間 令和6年7月17日(水曜日)から7月30日(火曜日) 
時間 10時から18時(金曜日は19時まで)
場所 市立図書館 エントランスホール
テーマ 「島の記憶」
観覧 無料
その他 郷土資料室前では、山本二三氏関連資料も展示


『夏のお楽しみ会』
今年の夏休みは図書館へおはなし会を見に来ませんか?
ボランティア団体ぽっかぽっかさんによるおはなし会を開催します。
オリジナル人形劇「富江の三匹のこぶた」は必見です!
是非ご来館ください。
日時 8月4日(日曜日) 10時30分から11時30分
場所 市立図書館多目的室
対象 幼児から小学校低学年
申込 不要


【郷ノ浦図書館】
『からくり貯金箱』
開催日 7月27日(土曜日)
場 所 壱岐の島ホール201会議室
時 間 午前9時30分
    午後13時30分
●どちらかの時間を選んでください。
定 員 各5名(全学年親子同伴)
●「A」お金を飲み込んじゃう
 「B」お金を入れると手が動く
どちらをつくるか選んでください。
(注意)受付開始日 7月1日月曜日9時から


『図書館体験 4,5,6年生対象』
開催日 8月2日 金曜日
    8月3日 土曜日
●どちらか日にちを選んでください。
時 間 午後13時30分から15時まで
場 所 郷ノ浦図書館
定 員 各6名(4.5.6年生)
(注意)受付開始日 7月1日月曜日9時から

ページトップへ

COPYRIGHT(C) NAGASAKI PREF. & OMURA CITY LIBRARY. ALL RIGHTS RESERVED