ミライon図書館イベント情報 | ミライon図書館

ミライon図書館イベント情報

ミライon図書館イベント情報

行事予定

 ご来場いただくみなさまへお願い

・中止の場合は、ミライon図書館の館内掲示とホームページでお知らせ致します。

 

 

【7月の主な予定】

2日(水曜)~8月31日(日曜)

課題図書の展示    

2,9,16,23,30日(水曜)

就職支援・個別相談会(共催・長崎県人材活躍支援センター)

   
3,10,17,24日(木曜) 木曜コンサート    
3,17日(木曜) あたまイキイキ音読教室     
4日(金曜) ビジネスセミナー(共催・長崎県よろず支援拠点)    
12日(土曜)  ここからはじめる創業セミナー(共催・長崎県よろず支援拠点)    
18日(金曜) 子どもに起こりやすいけがと手当の方法     
19日(土曜)  映画「赤毛のアン」上映会     
20日(日曜)  『妻はりんごを食べない』刊行記念 小説家・瀧羽麻子さん対談&サイン会
 in 長崎 ~小説のこと、取材旅行のこと、お話します~
   
26日(土曜)  認知症ってなあに?     
29日(火曜) 夏休み!親子おかね教室(共催・長崎県金融広報委員会)    

ビジネスに関する相談会

  ミライon図書館では、専門機関と連携したビジネスに関する無料相談会を開いてます。開催日につきましては、上記の「行事予定」よりご確認ください。

 

無料経営相談会(長崎県よろず支援拠点による)

 長崎県よろず支援拠点とは中小企業庁認定の経営相談窓口です。

各種専門家が売上拡大、経営改善、あるいは新規創業など、経営に携わる方々の課題の解決に向けた具体策を提案します。経営上の課題に対しワンストップで解決する専門集団です。

相談には事前予約が必要です。申込は長崎県よろず支援拠点事務局まで(095-828-1462)

 

就職に関する相談会(長崎県人材活躍支援センターによる)

 人材活躍支援センターは、長崎労働局(ハローワーク)等との連携のもと、若者、女性、高齢者等の様々な求職者に応じた支援機能を集約し、求職者ニーズに応じた相談から職業紹介までの支援を行うとともに、企業ニーズに応じた人材確保・離職者対策等の支援を行う長崎県が設置した就業支援施設です。

ミライon図書館では出張相談会を行っています。

「仕事の選び方や適性がわからない」

「履歴書や職務経歴書作成のアドバイスがほしい」

「面接の自己PRに自信がない」

など、長崎県で働いている人、長崎県に就職したい人、どなたでも気軽に相談することができます。

相談は事前申込が必要です(当日受付も可)。申込は長崎県人材活躍支援センターまで。(095-801-4705)

ページトップへ

COPYRIGHT(C) NAGASAKI PREF. & OMURA CITY LIBRARY. ALL RIGHTS RESERVED