県内図書館イベント情報
ここに記載されている情報は参加を締め切っている場合や、変更される場合があります。
参加ご希望の場合は必ず各図書館HPなどで詳細をご確認ください。
【長崎市立図書館】
『としょかんde活版 2025』
日時:9月20日(土曜日)11時から15時
『人形劇団しんじょう公演「インターネットのつかいかた」& ペーププサートであそぼう 』
日時:9月20日(土曜日)15時から16時
【加津佐図書館】
『蔵書点検休館』
日時:9月24日(水曜日)から10月1日(水曜日)
【口之津図書館】
『上映会 九十歳。何がめでたい』
日時:9月4日(木曜日)、14日(日曜日)
①10時30分から12時10分 ②13時30分から15時10分
【原城図書館】
『上映会 お終活』
日時:9月14日(日曜日)14時から16時
【西有家図書館】
『蔵書点検休館』
日時:9月4日(木曜日)から9月12日(金曜日)
『第19回読書界 本の虫。 忘れられた日本人』
日時:9月28日(木曜日)13時30分から15時
【有家図書館】
『としょかんdeクイズ・くいず』
日時:9月1日(月曜日)から29日(月曜日)
【深江図書館】
『蔵書点検休館日』
日時:9月17日(水曜日)から9月25日(木曜日)
【諫早市図書館全館】
『令和7年度 諫早市 図書館を使った調べる学習コンクール』
日時:9月9日(火曜日)から9月30日(火曜日)
【諫早図書館】
『9月上映会「ルー、パリで生まれた猫」』
日時:9月11日(木曜日)14時から15時30分
『土居安子氏講演会 「子どもと本を楽しむ」~最近の絵本からティーンズまで~』
日時:9月26日(金曜日)13時30分から15時30分
『私は、リウマチのアクセサリー作家』
日時:9月27日(土曜日) 14時から15時30分
【森山図書館】
『頭イキイキ音読教室』
日時:9月8日(月曜日)14時から15時
【たらみ図書館】
『バリアフリー映画上映会 「梅切らぬバカ」』
日時:9月19日(金曜日)14時から15時20分
『令和7年度たらみ図書館講座 朗読教室(初心者向け・全3回』
日時:①9月20日(土曜日)②10月18日(土曜日)③11月15日(土曜日) 14時から16時
【雲仙市図書館】
9月のイベント一覧表はこちらをご覧ください。
【佐世保市立図書館】
『第31回ビブリオバトルin佐世保市立図書館』
日時:9月15日(月曜日)14時30分から15時30分
【平戸図書館】
『図書館エッセイコンテスト』
日時:7月15日(火曜日)から10月31日(金曜日)
『音楽と絵本の世界in長崎』
日時:9月6日(土曜日)13時30分から15時15分
『益冨組捕鯨操業300周年記念講演会』
講座① 演題「平戸市域の捕鯨」
日時:9月21日(日曜日)13時から14時30分
講座② 演題「益冨家と益冨組」
日時:10月26日(日曜日)13時から14時30分
講座③ 鯨組主益冨家居宅跡見学ツアー
日時:11月23日(日曜日)9時30分から12時
『ライブラリーコンサート』
日時:9月27日(土曜日)19時から
【松浦市立図書館】
『自転車に乗るみなさんへ』
日時:9月21日(日曜日)13時から15時
【五島市立図書館】
『敬老の日に贈ろう!ペーパークラフト講座 プチブーケ&かんバッジ制作』
日時:9月15日(日曜日)13時30分から15時
『おいでよ!ブックスタート~赤ちゃんと一緒にはじめまして絵本~』
日時:9月27日(土曜日)10時30分から11時30分
『としょかんdeキネマ ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』
日時:9月28日(日曜日)①10時30分から ②14時から